鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2012年8月   >
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<猛暑の凌ぎ方実践 | ブログTOP | 零羊崎神社(ひつじざき神社) >>

北八新鮮館魚六

今年もカツオの最盛期を迎えようとしていますが、「北ハ新鮮館魚六」では、旬ならではの新鮮なカツオをえりすぐって提供しています。定番のタタキや刺身に加えて、塩コショウをして表面をさっと炙り、ドレッシングで食べるのもおすすめだという。これがビールやワインにもぴったりのおしゃれな一品となっているので、是非お試しくださいとのこと。

昔から日本人に愛されてきたカツオは、時代がかわっても旬のものはやはり一味違うのでしょうか。他にも美味しい旬が勢揃いしていますが、カツオは格別のようです。今年は、さらに一工夫して、今話題の「塩麹」でまろやかな味を引き出しています。素材本来の旨味を存分に引き出す優れものに仕上がっていますので、こちらもお勧めということです。

魚六では、この塩麹で漬けた魚の切り身が、発売来大評判を呼んでいます。時鮭やキングサーモン、目抜けなど、どれも魚そのものの持ち味を損なわず、より一層ふっくらと、ふくよかな味わいが楽しめます。キングサーモンでも一切れ150円から200円とお値段も手ごろです。冷めてもおいしいので、お弁当にも最適ですので是非ご賞味ください。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2012年8月22日 11:08 | カテゴリ: 美味しいもの情報