鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2010年11月   >
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<何度言っても言い足りない自慢話 | ブログTOP | カキ丼の競演 >>

石巻のイベント(その2)

今度は、11月23日(9:30から14:00)に行われる「石巻かき祭り」です。殻付きカキや生カキ、かきご飯、かきの鉄板焼きなどが販売されます。かき汁などを無料で振舞うコーナーには、毎年長蛇の列ができるほどの人気ぶりです。また、11月7日(日)・21日(日)、12月5日(日)・19日(日)6:30から8:00まで、鮮魚や水産加工品、野菜、菓子など石巻の特産品が集合する「石巻ふれあい朝市」も開催され、お買い物補助券が当たる抽選会などで賑わいます(石巻駅前にぎわい交流広場)。

メインイベントは12月11日(土)・12日(日)、10:00から15:00まで行われる「石巻まるごとフェスティバル」です。今年は、石巻市中央二丁目の松栄石巻パークビルとダックシティ丸光跡地周辺の2会場で、地元の水産品や農産物を市価より安く販売します。アトラクションや飲食ブースもあるので、家族で楽しめそうです。

地元産品を宣伝しながら、師走の街を元気にする目的で始められた「石巻まるごとフェスティバル」ですが、今年で5回目を迎えることになりました。第3回の開催は、仙台・宮城ディストネーションキャンペーンの一環として行われましたが、その時新たに開発した「金華鍋」、郷土料理「おくずかけ」が大変好評だったということです。今年はどんなサプライズが待っているのでしょうか。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2010年11月 3日 13:48 | カテゴリ: イベント情報