鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2010年6月   >
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<仙台市野草園 | ブログTOP | 何気ないが価値ある日常 >>

ひまわり温泉「花おりの湯」

三本木のひまわり丘から数分のところに、「ひまわり温泉 花おりの湯」があります。三本木はかつて、良質の炭質と炭層を誇る亜炭で全国的に知られていました。花おりの湯の地下でも、その昔、亜炭が採掘されていたため、裏手には坑道の入り口が今でも残っています。その亜炭層から湧き出ているのがここの温泉です。

亜炭層を時間をかけて通り抜けてきた源泉には、植物成分が溶け込んでいるので、無臭、淡黄色の湯は、「温泉水自体に石鹸と同様の効果があるんです」と、大宮支配人が言うだけあって、しっとりすべすべ、美肌の湯として人気を集めています。源泉が37度のため加温していますが、加水はなしの天然湯がいつでもたっぷり流れています。

内風呂、露天風呂がついた貸切風呂(要予約)もあるので、ゆっくりとくつろげます。また、宴会場も3つあり、8名以上だと入浴料と料理がセットになった宴会プランも用意されています。料理のおすすめは、特製釜めしにお造り、天ぷら、煮魚または焼き魚などが付く4000円コースでしょう。そして、別棟には犬専用の「わんわん温泉」もあります。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2010年6月25日 15:58 | カテゴリ: みやぎの見所