鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2019年4月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 今日のお客様
  • 大震災
  • 熊本地震
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<なりたい自分 | ブログTOP | 柳生旬菜ひだまり >>

とんかつ梨庵

北中山のバス通りに、洒落た和風カフェのようなとんかつ梨庵が佇む。玄関には李朝の箪笥が飾られ、靴を脱いで入る。店内は茶系で統一され、落ち着く雰囲気だ。カウンターは特注の厚い1枚板で、銀杏の木というのが珍しい。「ちいさい店だけど、ほど良い雰囲気の中でお食事を楽しみ、会話がはずむ空間作りに配慮しました」と語るオーナーの佐藤さん。 

食器も土ものを中心に揃え、楽しませてくれる。人気の「梨庵ランチA」は、えびライ、ヒレカツ、巻きカツの盛り合わせ。志波姫産の豚肉はやや淡い赤色で肉質が柔らかい。巻きカツはチーズ、人参、大葉などを薄いロース肉で包んだもの。ブレンドした油で揚げたサクサクした食感が美味しさを増し、胃もたれしないのもうれしいしころ。 

つけダレは、とんかつソース、八丁味噌ベースの特性甘味噌だれ、岩塩の3種類で味わえる。デザートのごまプリンは単品でも注文があるくらいの人気商品。冬はこの時期限定のカキフライもぜひ食したい。夜のメニューセットには、じっくりと煮込んだ豚の角煮がついて酒の肴にぴったり。とんかつの美味しさを堪能できる店である。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2019年4月24日 11:14 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます