鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2019年4月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 今日のお客様
  • 大震災
  • 熊本地震
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<オヤジの診断結果 | ブログTOP | うまいものあり おおみ矢 >>

和食 波奈 仙台店

仙台駅から徒歩4分。仙台東宝ビルの地下1階にあるのが「和食 波奈 仙台店」だ。中に入るとその広い空間にまず驚かされる。「ここはお店が2つあると思っていただくといいかもしれません」と笑顔で話すのは、店長の寺内良さん。受付から和モダンな一般席の空間があり、そこを抜けた奥にもう一つの玄関が現れ、趣が一変。特別な日などに使用される料亭風の個室10室があり、4名様用から48名様までと幅広い利用が可能とのこと。 

もともと千葉・房総半島の旨い魚をネタにした寿司店から創業した波奈グループは、今年で40年目となる。豊洲市場や千葉市のせり権を持っているというから、素材の良さは言うまでもない。仙台にも縁があって4店舗を出し、三陸、宮城の幸にもこだわる。「目利きが仕入れた四季折々の食材をどう生かすか、料理人たちは常に試行しつつ腕を振るっています」と、仙台で波奈の厨房をまとめるスーパーバイザーの加藤友則さんは話す。 

「特選刺身5点盛り」は、時季の新鮮な魚の多様な味を堪能できる贅沢な一皿。盛り付けの豪華さにも驚かされる。また、季節限定の特別会席は、四季の素材を使用した自慢の会席。特別な日に味わう贅沢な内容になっている。この季節、会社の歓送迎会やママ友の会など、さまざまな集まりの予約が入っているという。お子さん連れでも気兼ねなく楽しめるとリピーターも多い。早めの予約がお勧めだ。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2019年4月10日 10:07 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます