鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2014年1月   >
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<正月三が日のごちそう(その1) | ブログTOP | 正月三が日のごちそう(その2) >>

ムサシの初ゆめ

今日が仕事始めという人も多いと思いますが、これといった仕事はないのでまだまだお屠蘇気分が抜けそうにありません。それでもどういうわけか、オヤジとお母ちゃんの体調が気がかりのせいか、初夢は二人の健康に関係するものでした。といっても、二人は夢の中でも毎日元気に過ごしています。特にお母ちゃんに関する夢は、現実とかなりダブっています。

何しろお母ちゃんは、美味しモノが大好きで、旅行、温泉、買い物など、楽しみがいっぱいあり、夢のかたまりのような人ですから、体調が少しぐらいすぐれなくても、こうした楽しい話をしたり聞いたりするだけで元気がでてくるタイプなので、当分は医者いらずのようです。その点、オヤジは無精者で家に引きこもりがちですから少し心配しています。

それでも、自分なりに健康には気を付けているようで、ボクのアドバイスを取り入れた朝晩の散歩だけは欠かさず励行しています。そんなわけですから、今夜あたりから、オヤジとお母ちゃんに代わり、孫たちが成長していく愉快な様子を夢見ることにしましょう。それも、できれば毎晩シリーズで見たいものです。なにしろ、彼女たちもなかなかのツワモノ揃いですから、さぞ、スリリングな夢を見せてくれることでしょう。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2014年1月 6日 14:57 | カテゴリ: わが家のムサシ