鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2013年5月   >
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<七ヶ宿町 | ブログTOP | ウグイスの勘違い?それとも >>

オランジュリー

今年でオープン22年目を迎えるというフランス菓子の「オランジュリー」では、新感覚のスィーツ「仙台ねぎみそパイ」が話題を呼んでいます。大学病院前の向いにあるこの店は、フランス語でオレンジ畑を意味するオランジュリーをそのまま店名にしているのだそうですが、その思いは、「南仏のような明るく暖かいイメージを持った店づくり」だそうです。

オーナーパティシエの榊勝さんが選んだ食材は仙台の「曲がりねぎ」です。グリルで直下焼きしたねぎに甘い味噌を合わせ、バターたっぷりのパイ生地で包み焼き上げます。見た目はパイそのものですが、口にすると、ふわっとして芳ばしいねぎの香りがします。サクサクとしたパイ生地に続いてねぎの味がじわりと広がり、左党にもうけそうな一品です。

もちろん、他にも人気商品はたくさんあります。例えば、店名と同じ名前の「オランジュリー」は、チョコレートババロアとオレンジムースの相性が抜群です。そして、濃厚な生クリームをスポンジでロールした「パリジェンヌ」。これらは、どちらもオープン当時からの人気商品だそうです。さらに、「サバラン」などの懐かしさを感じる商品も並んでいます。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2013年5月 3日 10:29 | カテゴリ: 美味しいもの情報