鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2013年4月   >
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<小鳥たちの葛藤 | ブログTOP | 内川と遊歩道「学問の道」 >>

仙台あおばスイーツ

仙台市の事業として開発が進められている仙台の野菜を使った加工品「仙台あおば餃子」「仙台あおば冷やし」に続く、仙台あおばシリーズとして登場したのが「仙台あおばスイーツ」です。平成23年に在仙のパティシエが試行錯誤を繰り返した結果、作りあげたのが仙台の小松菜や雪菜、青ばたきな粉、パセリなどを使った焼き菓子やわらび餅などです。

いずれも野菜の持ち味を活かしつつ、工夫を凝らして魅力ある商品に仕上がっています。その後、製作に携わったパティシエのみなさんにより、仙台あおばスイーツ研究会が発足してお互いに情報交換しながら、新作の開発やイベント、販売会への出品を続けています。「仙台あおばスイーツ」にはあおばスイーツ認定審査会による認定が必要となっています。

その認定条件は、1)仙台産の野菜を使っていること、2)野菜の素材を活かした新しいスイーツであること、3)"あおば"をイメージしたものであることの3点です。生産者の方々が丹精込めて作った野菜そのものを味わっていただくのはもちろん、スイーツという形を通して、より多くの皆さんに仙台の野菜の魅力を知っていただきたいという狙いです。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2013年4月10日 10:09 | カテゴリ: 美味しいもの情報