鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2012年6月   >
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<道の駅 上品(じょうぼん)の郷 | ブログTOP | ネパール・インド料理の「イエティ」 >>

つらいひと時

ちょっとした知り合いの人と話をするとき、何が辛いかというと、「ムサシ君が亡くなって何年になりますか?」と言われた時です。「もう4年を過ぎました」と答えるのが浮世の義理と言うものでしょうから、そう答えざるを得ないのですが、本音を言えば、「毎日私の中で生き続けて普通に暮らしています」と言いたいところなのですが、そうはいきません。

このブログを時々覗いてくださる方は、ムサシの活躍ぶりをよく見ているので、そうした質問をする人は滅多にいません。しかし、質問をする方は、決して悪気があるわけではなく、むしろ、よかれと思って、共通の話題を投げかけたわけですから、本当はその配慮に感謝しなければならないのでしょう。そのことが理解できるだけに辛いのです。

私としては、その後しばらくの間続けられるこの話題が途切れて、他の話題に変わるタイミングをひたすら待ち続けます。それはまるで、嵐が通り過ぎるのをじっと耐え忍んでいる時と同じ思いなのです。「寂しくなったでしょう」とか「もう犬は飼わないのですか」などという言葉も、できれば聞かないで平穏に過ごしたいというのが本音なのです。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2012年6月18日 14:12 | カテゴリ: わが家のムサシ