鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2012年3月   >
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<わが家の防災対策 | ブログTOP | 今年も行われる帆手まつり >>

ツキゴモリ

仙台市青葉区一番町の壱弐参横丁内にある「ツキゴモリ」は、まるで常連客の「隠れ家的」存在のようなひっそりとして控えめな佇まいの店です。シェフの鎌田さんは、調理専門学校で講師を務めているベテランで、和・洋・中いずれの料理にも精通していますが、この店では主にナポリタンやグラタンなどの洋食系の料理を提供しています。

といっても、実はナポリタンは、通常のメニューには入れていないということです。ランチとして出されることも稀にあるということですが、常連さんの「お任せ」に登場したり、特別のリクエストに応えて、昔ながらの味を提供するのだそうです。そのこだわりとは、敢えてバターは使わず、マーガリン、マッシュルームは缶詰、ウインナーを使います。

1.5ミリのスパゲッティーはわざと長めにゆでるなど、できるだけ昔の作り方に忠実に、当時の味を再現するようにしています。グラタンのホワイトソースも、バターと小麦粉から手作りしています。少しずつ牛乳を足してのばすという手間をかけて仕上げる。手間暇かけた料理をかしこまらずに手頃な価格で味わえる。まさしくここは常連客の隠れ家です。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2012年3月 7日 10:04 | カテゴリ: 美味しいもの情報