鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2013年12月   >
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<泉ケ岳スキー場 | ブログTOP | 明日はクリスマスイブ >>

カレーハウス あつあつ 上杉店

東日本大震災で、長年親しまれてきた扇町の店舗が全壊しました。前社長から引き継いだ味を途絶えさせたくない、店を守りたいと奮闘した結果、一昨年の10月に上杉の地で再開することができました。この店の人気の秘密は、なんといっても直径30㎝はあろうかという木製の大きな器。そして、この器いっぱいに盛られた茶色と黒の二色カレーでしょう。

初めてこの店を訪れた人は、必ず驚くという看板メニュー「あつあつカレー」と子供にも人気の円やかな「チキンカレー」が同時に味わえる超大盛りのカレーです。秘伝のレシピに基づいた食べやすさは、誰もが食べやすいと感じる大衆の味です。カレー通なら一度は聞いたことがあるというこの黒いカレー。「なぜ黒いのか」は企業秘密だということです。

食べなれた味に近いが、やはり、ベースとなる肉の旨み、ほのかに残る甘さやスパイスのコクなどは、家庭では出せない職人の味です。そして、付け合せは福神漬けではなく、浅漬けであることにもこだわっています。「毎日仕込む手作りのものを食べて欲しいと思っているからです。あっさりしていて合うんですよ。僕も大好きな味です。」と社長は説明しています。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2013年12月20日 10:30 |