鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2013年12月   >
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<夜の寂しい路線バス | ブログTOP | SENDAI光のページェン >>

ビストロタイ

仙台市中心部の錦町公園のほど近くに、「ビストロタイ」という本格的なタイ料理のカフェバーがあります。ガイヤン(タイ風の鶏モモ焼き)、ソムタム(青いパパイヤのサラダ)などたくさんのメニューがありますが、店長が特にお勧めするのは「グリーンカレー」です。極秘のグリンカレーペーストを強火で炒め、鶏ガラと野菜のスープ、厳選野菜と肉を投入します。

これらを手早く、さっと煮込みます。ポイントはタイの生姜(カー)とこぶみかん(バイマックル)の爽やかな香り、そしてタイの家庭料理でよく使われるバジル(ホラパー)などの調味料を適宜。これらは単体では味が強く、日本人の舌には馴染まないといわれていますが、出来上がった「グリーンカレー」は、全ての香味がバランスよく溶けています。

最後にココナッツミルクの円やかな後味が残ります。この店では辛さも調節してくれるということなので安心して食べられます。また、肉を厚揚げに変更してもらうこともできるそうです。さすがはベジタリアンが多いタイならではの心遣いですね。「本場の美味しさを宮城の皆さんに楽しんでほしくてお店を始めました」と店長の馬場さんは話しています。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2013年12月11日 12:30 | カテゴリ: 美味しいもの情報