鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2012年4月   >
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<お店の近況報告(その3) | ブログTOP | 「伊達な旅」春キャンペーン >>

ようやく実現した花見

桜の花が咲きだすと、散歩の途中で花が見られるためか、特に花見と決めて出かけることなどなかったような気がします。今年は春が遅かったせいか、何時になく開花宣言がまちどおしく感じられました。知人からの情報もあったので、久しぶりに花見に出かけてみました。もちろんムサシにもあらためて声をかけ、目当てのスポットに向かいました。

桜の花はムサシがくるのを待っていてくれたようで、もうそろそろ散り始めるところでしたが、精一杯の笑顔で私たちを迎えてくれました。ふと昔のことを思い出し、ムサシがよく眺めていた目線で眺めてみようと思い、芝生にねころがって桜をより低い位置から眺めてみたところ、花びらが音もなくムサシの背中に舞い降りてきた光景が目に浮かびました。

そういえば、ムサシはこのポーズで小一時間もジッと花を眺めていました。といっても、この場所が特別気に入っていたというわけでもなく、最も見ごろを迎えた時期を見計らって、方々の名所を巡り歩くというスタイルで、微妙に違う花の旬をかぎ分けていたようです。そしてこの次に咲くツツジやアジサイにも思いをはせていたのでしょう。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2012年4月30日 10:33 | カテゴリ: わが家のムサシ