鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2020年5月
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 今日のお客様
  • 大震災
  • 熊本地震
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<街頭演説中の市長候補者に向かって、あんただれ? | ブログTOP | PIZERIA&TRAITTORIA da Gennaro ピッツェリア&トラットリア ダ・ジェナーロ >>

Osteria CielSole...オステリア チエルソーレ

イタリア語で空と太陽を意味する単語を組み合わせた店名「チエルソーレ(太白区長町)」。その名のとおり、白い皿を彩る料理から明るさや爽やかさが伝わってくる。生パスタはもちろん、ソースやパン、デザートなどすべて自家製で、この店にしかない味だ。シェフの中井寛さんは、ローマのミシュランの一つ星レストランで修業。「ローマは、陽気でフレンドリーな土地柄で、みんな食べることに情熱をかけています」と話す。寛さんの技と共にこの店を特徴づけているのは、漢方スタイリスト・養生薬膳アドバイザー・野菜ソムリエの資格を持つ奥様のあやのさんの知識だ。 

その季節に必要な栄養を持つ旬の食材を取り入れることで、身体に優しい料理にしている。また、その土地のものと身体の関係「身土不二」に着目し、食材は東北や宮城県産が中心だ。基本的には、手に入りやすいものを選んでいるという。「食材に関しては『一物全体』も心がけています。なるべく自然のもので、まるごと使うようにしているんです」とあやのさん。お客様の健康に美味しく役立てるよう、工夫を凝らしているとのことだった。寛さんは「地元の食材を生かして、どんなイタリア料理に仕上げられるか楽しみながら考えています」と話している。 

食材の持つ魅力を引き出しながら、皿の上で、酸味や苦み、アクセントなど、味のバランスに心を配る。紹介してくださった「ランチコース SOLE(2500円/税別)」にも、たくさんの滋味と美味があふれていた。お二人が目指すのは「お客様とのコミュニケーションが生まれる料理」。料理や会話をとおして、イタリアの経験や漢方・薬膳について伝え、より美味しく食べてもらいたいからだという。料理をしっかり味わいながら、心と身体が軽やかになるイタリアンだ。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2020年5月20日 08:18 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます