鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2013年6月   >
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<観山聴月 | ブログTOP | かむりの里 >>

今年はからつゆ

6月ももう半ばを過ぎたというのに、一向に雨が降る気配はありません。時には一時的に強く降ることもあるにはあるのですが、長くは続かず、空気もかわいていいます。例年ですと、この時期の散歩で楽しみなのは、色とりどりの紫陽花を眺めることですが、今年はムサシも紫陽花を話題にしません。やはり紫陽花は雨上がりが似合うからかもしれません。

わが家のムサシは、特に薄紫の紫陽花が好きで、散歩の途中で見つけると暫し立ち止まって見とれていたものです。むかしはリードを持っていたので、手にムサシの重さを感じていたせいか、薄紫が好きなのだという感じがより一層伝わってきたのかもしれません。明日は、雨が降らなくても、紫陽花を見るために少し遠回りをしてみたいと思っています。

最近の天気予報によりますと、局地的には大雨になるかも知れないし、場合によっては雨が少なく、蒸し暑い梅雨で終わる可能性もあるということです。猛暑にはアイスクリームやかき氷、雨降りには家の中でスイカを食べ、雨上がりには紫陽花を鑑賞するというのが、花も団子も大好きなムサシと私が、とても楽しみしているこの季節の過ごし方なのです。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2013年6月24日 16:16 | カテゴリ: わが家のムサシ