鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2017年1月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 今日のお客様
  • 大震災
  • 熊本地震
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<おそるべきゲット戦略 | ブログTOP | 春蘭亭 >>

力強い応援メッセージ

お正月気分もぬけ、平静を取り戻しつつあったある日の午後、お馴染みのお客様がひょっこり来店してくださいました。そのお客様は、仕事で年に数回塩釜にいらっしゃるのだそうですが、その度に当店にも顔を出してくださいます。60歳代半ばと思われるその男性は、いつもは寡黙で、あまりおしゃべりが好きではないように見えたのですが、その日は、珍しく自分の仕事や生活習慣などについて、とても滑舌にお話してくださいました。 

あまり流暢に話されるので意外でしたが、こちらもつられて、楽しくおしゃべりすることができました。そのお客様がいわれるには、「最近は小売店も大変だよね!消費者は店をショールーム代わりに使っている。ブランド品や家電製品などは、店舗では買わず、ただ物色するだけで、実際に買うときはそれを参考にして、格安なものをネットで注文する。中には、店の中からスマホで注文する強者もいるというから驚く。これでは既存の小売業はたまりませんよね!」。 

さらに続けて、「その点、おたくはいいよね!小さくても私のようなファンがいるから!塩釜にきて、笹かまを買って帰らないと仕事が片付いたような気がしない。先日も、仕事を終えて帰る途中、インターの手前で、笹かまを買っていないことに気がつき、戻ってきたことがあった。笹かまが死ぬほど好きというわけではないので、そのときの笹かまは高くつきましたよ。でも、あの時いただいた漬物は美味しかった。家族も大喜びだったので、帳消しというところでしょうか!」。 

笑いながら、爽やかに話されたお客様の言葉がことのほか身に染みました。それといのも、年頭のご挨拶(わが家のムサシ)で申し上げました通り、今年の当店のテーマは、「商品にサービスを付け加えて品質を高めよう」としました。お客様が何気なく話された言葉は、思いがけない「お年玉」となり、この一年も元気で"お客様から預かっている店"を守り抜こうと決意を新たにしました。これからも、多くのお客様の小さな声に耳を傾け、テーマに恥じない雰囲気づくりを目指したいと思います。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2017年1月18日 10:14 | カテゴリ: 今日のお客様

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます