鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2010年9月   >
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<大感謝セール開催のお知らせ | ブログTOP | サンマのきがき >>

ムサシのコミュニケーション術

ムサシと共に生きることを覚悟してから、私の生活スタイルは一変しましたが、そのことに関して負担に思ったことは全くありません。それどころか毎日が楽しみで仕事も効率的にこなせるようになったとさえ感じています。たぶん、従順で一途な彼の生き方の虜になってしまったからなのでしょうが、その心は今も決して色あせることはありません。

子供のころに、あの忠犬ハチ公の話を聞かされた時は、だいぶ話が誇張されて語り継がれてきたのではないか?と少しひねくれた感想をもっていました。ところが、ムサシと一緒に暮らすようになってから、動物の心が少しずつ解るようになってきたような気がしていす。というよりムサシから学んだというべきなのでしょう。

テレビや映画でも、動物達の感動シーンはよく目にしますが、わが家のムサシの解説を聞くと納得させられることが未だにあります。普段は寡黙であまり感情を表に出すことの少ないムサシですが、仲間たちに対する人間の心ない仕打ちには憤りを感じていることは確かです。しかし、そんな時でも極めて冷静であくまでもソフトに諭してくれます。

大感謝セール開催中! 1パック当たり約1300円もお得です。数に限りがありますのでお早めに!

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2010年9月20日 12:09 | カテゴリ: わが家のムサシ