鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2010年9月   >
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<天然藍染工房「野風」 | ブログTOP | サンマのすり身汁 >>

思い出のガラスボール

ムサシのルーツは猟犬なので泳ぎは得意だと思うのですが、海水浴などには殆ど連れて行くことはしませんでした。息子が一度だけ海に連れてったところとても喜んだということです。本当は存分に泳がせたかったのですが、アトピーにかかってからは、海水の刺激がどのように影響するか心配だったので、医師とも相談した結果、控えることにしました。

その代わりということで、大きめのビニールプールを購入して水を一杯に張ってみたのですが、ムサシの鋭い爪であえなくプールが沈没してしまい、プール作戦も失敗に終わってしまいました。そんなわけでムサシの暑さ対策は、もっぱら玄関のタイルでお腹を冷やすぐらいでした。それでも大きめのバスタオルに豪快に横たわり、とても満足そうでした。

私たちにできることはその程度のことでしたが、せめて喉が渇いた時に冷たい水をいっぱい飲ませてあげたくて、大きなガラスのボールにいつもきれいな水を入れておくことにしていました。彼はその水が少しでも汚れていると、私たちが気つくまでいつまでもじっと見つめていました。それからは水の入れ替えも日課の一つなりました。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2010年9月13日 12:14 | カテゴリ: わが家のムサシ