鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2010年9月   >
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<ムサシのあご髭 | ブログTOP | 天然藍染工房「野風」 >>

お徳用 厚焼きちじ入笹かまぼこ5枚入パック

笹かまぼこはもともと獲れ過ぎた魚を保存する技術として考案されたものでした。昭和20年代から30年代に始め頃には、街のあちこちで笹かまぼこが作られ、数枚でも気軽に買い求めることができたものです。リバイバルというわけでもないのでしょうが、最近自分で今すぐ食べたいので、バラ売りしてくれませんかというお客様が増えています。

もちろん、持ち帰って家族で食べたいというのは今も昔も変わりませんが、こうした要望に応えて最近開発したのが、今日ご紹介する「お徳用 厚焼きちじ入笹かまぼこ5枚入パック」です。名前は長いのですが、商品はいたってシンプルで、少しズングリムックリな形をしていますので、食べ応えがあると多くの方々からご好評をいただいております。

笹かまぼこは、みなさま既にご承知のように低カロリー、高タンパクであるため、ダイエット食品としても人気がありますが、何よりも口当たりがソフトで、弾力性がある噛み心地がご高齢の方からお子さんにも歓迎されています。夏の暑い日には冷蔵庫で冷やしてそのままガブリとやるのもいいですし、冬場にはおでんの具としてもご活用いただけます。
CAEBI90F.jpg

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2010年9月 8日 13:06 | カテゴリ: おかいもの