鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2011年3月   >
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<クレオバンテール | ブログTOP | 金華サバの「漬け丼」 >>

やんちゃ坊主だったころのムサシ

三寒四温とまではいかないまでも、確実に春が近づいてきていることが感じられるような今日この頃です。このところ、早く片づけなければならない仕事があったせいか、ムサシとの会話も眠りにつくまでのほんの短い時間、二言三言交わすだけだったように思いますが、それでも車で移動している時などにはけっこう話が弾んでいます。

今日も一仕事終えて仙台に向かっている時、ムサシがまだやんちゃ坊主だった頃のある事件のことに話が及びました。それは、わが家にとって数少ない未解決事件の一つである「洋梨事件」のことでした。確かにスーパーで買い求めた洋梨をキッチンに置いておいたはずだというのですが、ちょっとしたすきに影も形もなくなったというのです。

容疑者がほかにいなかったわけではないのですが、敢えて反論もしなかったので、ムサシの仕業ということで一見落着しました。弁護人である私としては、未だに再審請求もしないまま時効を迎えてしまったことが悔やまれます。しかし、当のムサシにとってはとっく昔に「ようなし(洋梨)」の話になっているようでした。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2011年3月 7日 11:34 | カテゴリ: わが家のムサシ