鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 今日のお客様
  • 大震災
  • 熊本地震
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<しぶき亭 東口本店(宮城野区名掛丁) | ブログTOP | オヤジのボヤキ >>

ハンバーグのお店 サラマンジェ・ヒロ(泉区実沢)

「素材の保存が難しい時代に生まれたフランス料理は、ソースを極旨に仕上げることが重要でした。今は素材が美味しいので、ソースとハンバーグを一緒に食べて調和するように作ります」と語るオーナーの高橋さん。子供の頃のごちそうだったハンバーグの店をやりたいと一念発起。ホテルのフレンチなど15年以上学んだ後、この店をオープンした。 

20分かけてふっくら焼き上げる豚肉100%のハンバーグを、なめらかなマッシュポテトと共に盛り付け、フレンチ仕込みのソースをたっぷりかける。二種類の赤身と脂を合わせ二度挽きした肉でつくるハンバーグは、ポテトの舌触りに極めて近く、溶け合う食感だ。「"美味しくなれ"という思いで作ります。

年を重ねるごとにそれが大切だと感じるようになりました」。「2種類のソース 和風&マスタードクリーム」は、和風クリームというオリジナルの発想。「マデラ酒風味のデミグラスソースビーフシチューのせ」は、「一緒に食べると合い挽き肉のような風味」と話す。高橋さんの美味しいものを作ろうとする探求心が、メニューのひとつひとつから伝わってくる。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2023年5月19日 11:48 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます