鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 今日のお客様
  • 大震災
  • 熊本地震
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<ちょっちと嬉しい話 | ブログTOP | しぶき亭 東口本店(宮城野区名掛丁) >>

アメリカ家庭料理 MONTA(泉区福岡)

泉ヶ岳に向かう県道沿いに現れた大きな屋根のログハウス。田園風景に映えるアメリカ家庭料理の店、モンタナだ。店内に入ると、古き良き時代のアメリカの雰囲気で西武への旅行気分に。1階は、インディアンのウォーボンネット(鷲の羽根飾りの被り物)、大きな角の鹿の剥製、ウェスタンジャケットなどが飾ってあり、奥にはジュークボックスが置いてある。オーナーのヘレンママが、アメリカに帰った際に手に入れたお気に入りの品々だ。 

2階は屋根裏部屋で、少人数のパーティーもできる空間になっている。料理は何といってもスペアリブステーキが大人気。骨付き肉は骨から離れやすいように切れ目を入れ、筋切りもしている。よく焼いた肉に、照り焼きソースに近い甘めのソースがたっぷりかかっている。長年つぎ足して作っている、ヘレンママの秘伝の味という。ソースの甘さを存分に堪能したい。ナイフとフォークで食べた後は、手づかみで骨に残る肉を豪快にかじるのも一興だ。かぶりつき用のビニール手袋も用意してある。 

その他のおすすめは、まずカウボーイライス。豚ひき肉、赤インゲン豆が入り、辛味が効いて美味しい。チリポテトは、チェダーチーズたっぷりで甘辛い味かいい。そしてブレンドコーヒーも見逃せない。数種類の豆を配合したオリジナルで、甘い香りが独特の味わいを醸し出している。料理は、知人農家から仕入れる安全な野菜をはじめ、宮城県産の食材を中心に使って一から手作り。手間をかけたアメリカンスタイルを味わいたい店である。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2023年5月12日 11:48 | カテゴリ: みやぎの見所

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます