鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2019年8月
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 今日のお客様
  • 大震災
  • 熊本地震
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<ご迷惑をおかけしました | ブログTOP | カラツケグレ 国分町店 >>

ビストロ シャスール

晩翠通り近く、多くのマンションが立ち並ぶ一角にある「ビストロ シャスール」で、オーナーの伊藤さんが腕を振るうのは、フランスの家庭料理だ。今春、オープン3年目を迎える。「フレンチは堅苦しいイメージがありますが、ちょっと外に食べに行こうか、くらいのテンションで来て欲しい」と伊藤さん。平日には日替わりプレートやカレー、パスタなどのランチメニューもあり、フレンチを手頃な価格で食べられると人気を呼んでいる。 

今回取材したのは夜メニューの「骨付き鶏もも肉のロースト~ブレンドスパイスパン粉かけ~」。まず驚かされるのは見た目のインパクト。厚みのある大きな骨付き肉は、岩手県の銘柄鶏「いわいどり」で、これをすっぽり覆うように、十種類以上のスパイスとブレンドされた黄金色のパン粉がかかっている。そして、食欲をかきたてられるハーブやスパイスの良い香り。 

切り分けて口に運べば、ザクザクしたパンの食感と、その後を追うように、じっくりロースとされた肉の旨みがいっぱいに広がる。胃と口で病みつきになる美味しさだ。お好みでマスタードをかけていただくのもいい。スパイスの効いた料理はビールとの相性が抜群。シャスールは、飲食店限定の瓶内熟成国産ビール「GARGERY(ガージェリー)」を専用のリュトングラスで味わえる店の一つ。ぜひ一緒に注文したい。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2019年8月14日 13:20 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます