鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2019年8月
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 今日のお客様
  • 大震災
  • 熊本地震
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<七ヶ宿ダム | ブログTOP | お母ちゃんとオヤジのバトル >>

しえんろん

JR石巻駅前のメイン通りにある「しえんろん」は、ラーメン店と居酒屋を兼ねていたが、昨年6月に大改装。ラーメン専門店となり、スパイスを多用した新ジャンルのラーメンに挑戦している。店主の地紙さんは、中国料理の修業をした経験を持つ。本格的な中華の味が食べられるとあって、改装前から「しえんろん」の人気メニューはマーボー麺だ。これにオリジナル配合のカラシビスパイスを加えたのが改装後の新メニュー「カラシビスパイス マーボー麺」で、通常のマーボーよりも強烈な辛さと痺れを体感できる。 

「四川の味覚には『麻(痺れ)』があります。代表的なスパイスは花椒(ホアジャオ)ですね。この新しい味覚を求める『マー活』が昨年あたりから注目されています」と地紙さん。「しえんろん」で味わえるカラシビメニューは、マーボ麺のほか、味噌ラーメンとタンタン麺にもあり、それぞれ中辛と辛口がある。麺は中太の手もみ麺で、満足してほしいという思いから一玉当たり多めの200g。地紙さんが心を込めて毎日製麺している。もう一つ注目したいのが、その名も「スパイスラーメン」。 

コリアンダーやクローブなどスパイスをたくさんつかった醤油ベースの創作ラーメンだ。唐辛子や胡椒の唐さと、体が元気になりそうな独特の香りが楽しめる。トッピングは、ラーメンの種類に合わせてパクチー、木くらげ、味玉、チャーシューなど。追加注文もできる一方、パクチーは注文時に抜くこともできる。一人客向けに、麺集中カウンターも設置。10円で購入できる使い捨てエプロンを利用して、スパイシーなラーメンを思いっきり堪能したい。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2019年8月 2日 06:15 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます