鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2017年10月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 今日のお客様
  • 大震災
  • 熊本地震
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<千賀の浦と浦戸諸島 | ブログTOP | 秋の味覚さんま >>

お母ちゃんに見せたくないテレビ番組

先週の木曜日のことです。今晩はお母ちゃん待望のドラマがあります。それは、米倉涼子主演の「ドクターX」です。夕飯を済ませた後、この番組が始まるまでの間、何を見るか聞かれたオヤジは、例によって何でもいいよ!と答えました。その時たまたま画面に写っていたのが米倉涼子だったので、彼女のフアンでもあるお母ちゃんは、そのまま、「ハナタカ優越館日本人3割しか知らないこと失敗できない2時間!!」という長たらしいタイトルの番組でした。オヤジも、ドクターXこと大門未知子の「私失敗しないので」という「決めゼリフ」が大好きなので、機嫌よく見ていました。 

番組の内容は、出演者に合わせたのか、「こんな病院は行けないランキング1位は?」「たった一言で信頼の病院がわかる言葉!?」といったものだったので、思わず見入っていたようです。なにしろ、番組の狙いは、失敗しない大門未知子に失敗させようというものだったからです。ところが、今度は与えられた道具の中で、どれを使ったら「おにぎりが同時に何個も作れるか」という問題になりました。オヤジはこの辺から元気がなくなってきたのです。オヤジも正解を知っているわけではなかったのですが、なんとなく虫が知らせたのかもしれません。嫌な予感は的中してしまったのです。 

それは、卵の包装パックにご飯を詰め、蓋をして振るというシンプルなものでした。やってみると確かにパックの窪みの数だけおにぎりができ、なるほどと感心させられました。ところが、オヤジはより一層元気がなくなり、不安になったようです。どうかしたのか?とオヤジに聞くと、今でも毎日冷や飯なのに、これをやられたら一生冷や飯から逃れられなくなるというのです。ボクから見ると、つまらないことを気にするものだと思うのですが、オヤジは大まじめです。昔はボクも一緒に食事をしていたので、食卓もそれなりに彩りがありましたが、今は健康のためとはいうものの、寂しいものだというのです。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2017年10月16日 10:31 | カテゴリ: わが家のムサシ

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます