鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2023年7月
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 今日のお客様
  • 大震災
  • 熊本地震
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<La Casa del Caffe BAL MUSETTE | ブログTOP | CHESE CAKE CAFE MACY (富谷市成田) >>

La Casa del Caffe BAL MUSETTE(泉区桂)

世界中で愛飲されるコーヒーの本質的な魅力や、日々進化し続けるその文化を伝え続けてきた「BAL MUSETTE」。そこに込められた「生活の中にコーヒーを」という思いは、1996年の創業当時から変わらない。2005年から活躍する浸漬式のマシーンは、通常4分ほどかかる抽出時間を40~50秒に短縮できる。 

短時間抽出はえぐみが出にくく、金属フィルターで漉すことでコーヒーに含まれるオイルも抽出される。なめらかな重量感が舌に残り、焙煎で引き出された豆の個性が体に染みわたる。客がコーヒーの本質的なおいしさを知ることで、コミュニケーションが豊かになることを経験してきた川口さん。「バルズ ロースト ブレンド」は"名刺代わり"と語り、使われている2種の豆が「ナチュラルプロセス」でつくられていることなどを教えてくれた。 

「コーヒーの果実をそのまま天日干しし、甘みが豊かになった果汁をまとわせることで、その土地のテロワールを明確に感じられるようになります」。そんな会話から、背景にいる生産者の存在が伝わってくる。「コーヒーは進化を続けていて、そこを追いかけることが楽しい」と川口さん。その楽しさも含めて丸ごと日常に取り入れたい。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2023年7月10日 15:33 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます