よきもの 喜沢
「よきもの 喜沢:大崎市古川」の料理の魅力は、食したときの新鮮な驚きはもちろん、どことなく漂うユーモアや、季節感を取り入れたウイットにあるのではないだろうか。例えば、「アワビの磯焼き」は、深い緑色の岩海苔と、緑の餡の二層になっている。餡はアワビが生きているうちに胆を取り出し、裏ごしして、出汁でのばしたもの。その中にちりばめられているのは、柔らかく煮てカットしたアワビの身。
餡と岩海苔を箸で身に絡めて頂くと、柔らかいアワビの歯応えと磯の豊かな香りを感じる。お吸い物の椀には、緑色の大きなそら豆のような形のものが、ポワンと浮かんでいる。これは枝豆をすりつぶして茶巾搾り風にしたもの。葛でゆっくりと練り上げているため、ほどよいハリがありながらもフワフワしており、口どけもなめらか。もう一つの白い花のように見えるものは、垂直に細かく包丁を入れた骨切りされた湯引きのハモ。
淡泊ながらも旨みがあり、京都の夏を彷彿とさせる。どうしたら、こんなに新鮮なメニューを思いつけるのだろう。店主の鬼沢誠一郎さんは、「師匠から『見て美しく、食べて美味しい料理を』と教わったので」と話す。新しいレシピを創作するときは、厨房でじっくり"仕事モード"で取り組む。「自分で工夫して、かつて知らなかった素材の調理法の組合わせを発見したときは、楽しさとやりがいを感じます」。その発見を美味しくいただくことで、日々の暮らしに刺激を添えてみたい。