鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2015年11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<お母ちゃんの心遣いに感謝 | ブログTOP | 奥新川の紅葉 >>

ガーデニングテラス Blue Bell

泉ヶ岳に向かう道を左折し、緑のトンネルを過ぎると1軒のカフェに辿り着きます。そこは日常から離れ、おだやかな時間を過ごす、とっておきの場所です。20年ほど前に泉ヶ岳の景色に臨みながらゆったりとお茶を飲みたいという声に応え、池添さんが開いた英国式紅茶の店です。造園業を営むご主人が作った庭で、全て手作りのスイーツ、果物の皮や果肉が生む自然な香りの紅茶が楽しめます。 

噂は、心の休息を求める大人たちの口コミで広まりました。「最初は小さなお子さん連れの方もいらっしゃったんですが、お客様からのご要望で、中学生以上の方の場所にしました。大勢よりも大切な人と二人で、またお一人でもリラックスして過ごせるような空間を目指しています」と池添さん。美味しい紅茶で人生が変わったという池添さんか淹れるこの日の紅茶は、洋なしの甘い香りが心をほぐすクイーンTEAです。 

紅茶の渋みが苦手という方もいますが、池添さんか淹れる紅茶は、優しい温かさが染みわたる魔法の飲み物です。注文をもらってから豆を挽く珈琲も、澄んだ後味と仄かな甘さにため息が出ます。「常連のお客様には、オープンの頃からつくり続けているスコーンのセットが人気ですね。今年庭で採れたバジルを使っているんですよ。ジャムは季節の果物をお砂糖たっぷりでつくっています。どうぞゆっくりしにいらっしゃってください」とのこと。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2015年11月 4日 10:27 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます